Total health support Sherpa

座骨神経痛:原因や解消法について 稲沢市のTotal health support Sherpaが解説

予約/お問い合わせ

座骨神経痛:原因や解消法について
稲沢市のTotal health support Sherpaが解説

座骨神経痛:原因や解消法について 稲沢市のTotal health support Sherpaが解説

2025/02/22

こんにちは!

愛知県稲沢市の整体・カイロプラクティック院、Total health support Sherpa 代表の窪田です。

今回の記事では私の経験をもとに、座骨神経痛の原因や予防法についてお話ししていきたいと思います。

目次

    座骨神経痛とは?

    座骨神経痛(ざこつしんけいつう)とは、お尻から太もも、ふくらはぎにかけて走る座骨神経が圧迫・刺激されることで生じる痛みやしびれの症状を指します。

     

    特定の病気ではなく、神経が障害を受けた際に現れる症状の総称です。痛みは片側の足に出ることが多く、腰痛を伴うこともあります。

    座骨神経痛の原因

    1.腰椎椎間板ヘルニア

    • 背骨の椎間板が飛び出し、神経を圧迫することで痛みやしびれが発生。
    • 特に長時間座る仕事や重いものを持つ作業をする人に多い。

     

    2.腰部脊柱管狭窄症

    • 加齢や姿勢の悪さによって背骨の神経の通り道(脊柱管)が狭くなり、神経を圧迫する疾患。
    • 50代以降に多く、歩くと足がしびれ、休むと楽になるのが特徴。

     

    3.梨状筋症候群(りじょうきんしょうこうぐん)

    • お尻の奥にある梨状筋(りじょうきん)が緊張し、座骨神経を圧迫することで発症。
    • 長時間の座り姿勢やスポーツの過度な負担が原因になることが多い。

     

    4.筋力の低下・姿勢の悪化

    • 腰やお尻、太ももの筋肉が弱ると、神経への負担が増加。
    • 猫背や反り腰などの悪い姿勢が、腰や神経に負担をかける。

     

    5.体重増加

    • 体重が増えると腰や神経にかかる負担が増し、座骨神経痛が悪化しやすい。

    座骨神経痛の予防・改善方法

    1. 正しい姿勢を意識する

    • デスクワーク時の姿勢:背筋を伸ばし、骨盤を立てる。深く座り、足を組まないようにする。
    • 立ち姿勢:片足重心にならないように意識する。

     

    2. ストレッチで筋肉の緊張をほぐす

    • 梨状筋のストレッチ:仰向けになり、片方の膝を反対側の太ももに乗せ、胸に引き寄せる。
    • 太ももの裏(ハムストリング)のストレッチ:椅子に座り、片足を伸ばしてつま先を上げ、前屈する。

     

    3. 筋力トレーニングで神経の負担を減らす

    • 体幹トレーニング(プランクやドローイン)で腰への負担を軽減。
    • お尻の筋肉を鍛えるブリッジ運動(仰向けで膝を立て、腰を持ち上げる)。

     

    4. 長時間同じ姿勢を避ける

    • 30分〜1時間ごとに立ち上がって軽く動く。
    • ストレッチや軽い歩行で血流を促す。

     

    5. 体重管理をする

    • 適正体重を維持し、腰への負担を減らす。
    • バランスの良い食事を心がける。

     

    6. 温めて血行を促進する

    • お風呂で温める(シャワーよりも湯船に浸かる)。
    • カイロやホットパックをお尻や腰に当てる。

    まとめ

    座骨神経痛は、腰椎の問題や筋肉の緊張によって座骨神経が圧迫されることで生じる痛みやしびれです。

    正しい姿勢・ストレッチ・筋トレを取り入れることで、予防・改善が可能です。特に、腰やお尻の筋肉を柔軟に保つことが重要です。

     

    そもそもなぜ、

    ・椎間板に圧がかかる

    ・姿勢が悪くなる

    ・筋力が低下する

    このようなことが起きるのでしょうか。

     

    簡単に言ってしまえばすべて生活習慣が原因です。

    栄養→偏った食事で筋肉や関節、骨などの身体の材料が摂れていない。

    睡眠→柔らかいふかふかの布団で寝て、腰に負担がかかる。

    運動→動かさないから硬くなる、代謝しない。

     

    Sherpaでは施術で歪みを整え、痛みを改善することも行いますが、

    そもそもの原因である生活習慣の改善も指導しております。

     

    座骨神経痛でお悩みの方はぜひ一度ご相談ください!

     

    *ご予約はこちら→〈予約・お問い合わせページ

    【記事作成者 Total health support Sherpa(シェルパ)(愛知県・稲沢市・国府宮)】

     

     

    【Total health support Sherpa】
    ◆最新のAIによる姿勢検査
    ◆施術+生活習慣の改善による根本改善
    ◆平日・土日祝夜20時まで営業
    〒492-8139 愛知県稲沢市国府宮神田町28 ソシア国府宮B101

    #Sherpa#稲沢#国府宮#稲沢整体
    #国府宮整体#猫背矯正#骨盤矯正#ストレッチ#歪み矯正#頭痛
    #肩こり#冷え性#むくみ#腰痛#猫背#頭痛#整体#矯正

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。